❤ ネイル講座⑤ 『ネイルケアについて』
…2012-08-08 /http://ameblo.jp/salon-de-ecaille/entry-11323244169.html
こんにちは、ネイリストのhachiです!
今日は、ひさびさになったネイル講座の記事を更新したいと思います
前回、次は「ネイルケアの方法」と書いていたのですが、
サロンのメニューとしても重点を置いているネイルケアの記事は細かく分けて
詳しくお話することにいたしました!
なので、今日のお題は『ネイルケアについて』です!
ネイルサロンでやってもらえるネイルケア。
おうちでできるネイルケア。
「ネイルケアってどういうことをするの?」
「サロンのケアはおうちで出来るケアとは何が違うの?」
「サロンのケアはどんなことをしてくれるの?」
「ネイルケアをするとどう変わるの?」
指先を綺麗に保つために、ぜひ気にしてほしいハンドケアのこと。
サロンでのケアのことや、おうちでできるケアのこと、
ハンドをうつくしくするためのテクニックなどをご紹介していきます!!
ネイルケアでできること
まず、ネイルケアをすることでできることです
ケアをするのはなぜなのか、ケアするとどうなるのか。
以前お話した、JNAネイリスト協会の指針の
「ネイルアートもネイルイクステンションも健康でケアのいき届いた
しなやかな指先に施してこそ映えるのです。」
この文章。ご自分の爪を見て、ガサガサな甘皮部分、ささくれた指先、
爪の形がガタガタ、伸びっぱなしで全ての爪の形が不揃い…・。
甘皮部分には硬くなって角質化してしまったガチガチの甘皮…。
そんな指にガックリしたことはあるでしょうか?
水仕事や日常の爪や指の酷使で乾燥し、ボロボロになってしまったハンドを
ネイルケア&ハンドケアで癒してあげましょう
ネイルケアでは、爪や甘皮部分、生え際や指の保湿が基本です。
ムダに伸びてしまった甘皮やルースキューティクル、角質化してしまった皮膚
などを綺麗にカットをしてしっかりと保湿を続けてあげることで、
爪や指周りを健康な状態に戻してあげることが、ケアのできることです。
「ネイルケアをしてすぐには綺麗にならない」というのは、
確かに健康な爪や皮膚が生えてきてくれない限り難しいかもしれません。
ですが、ネイルケアをする前とした後じゃ見た目だけでも全然違うのです!
ハンドを美しくケアしている人は、清潔感があって好印象だといわれています
さらに、 美意識が高い人という印象を周りにもあたえます。
自分でも目につくネイル、ハンド。
人と接する時、結構見られているネイル、ハンド。
ほったらかしのハンドはやっぱり良くは見えないですよね。
気を使ってケアをして、指先美人をめざしましょう
ネイルケアをすると
ネイルケアの効果としては、やはり健康な指先に導くこと。
甘皮がきれいに生えてきてくれるようになり、
ガサガサささくれや、皮膚が角質化することが減ります。
そして、爪は綺麗に生えてきてくれるようになります
爪表面にしわもなく、爪自体が薄桃色のきれいな指先が、
健康なお爪の本来の姿です!
さらに、甘皮の処理でルースキューティクルを押し上げる
「プッシュアップ」という動作があるのですが、
それをやり続けて甘皮が綺麗に生えてきてくれるようになると、
ネイルベッド(自爪の部分)が広く、長く見えるように伸びると言われています
小さくてまんまるだったわたしのミニ爪も、ケアを続けることにより
なんとなく縦長の、長方形のネイルになることができたのです
爪がもともと綺麗な人もいらっしゃいますが、
私もそうですが、爪の形やチビ爪で悩んでらっしゃる方も少なくないはず…。
そんな方に、ケアをすることでちょっとずつ変化が現れるということを
知っていただきたいです
(お爪の形を綺麗にするプランニングを導入しているサロンさんもあるほど!)
ネイルケアってどんなことをするの?
じぶんで出来るネイルケアと、ネイルサロンで行うケアについて
少しお話させていただきますね
おうちでできるネイルケアの代表は、
「ハンドクリームによるお肌や爪の保湿」です。
これだけでもネイルケアなのです!
最近では、ネイルクリームというものも出ていますし、
ハンドクリームにネイルオイル配合のものや、ハンド&ネイルクリームと
名前の付いているものもあります。
ハンドの保湿だけでなく、爪の保湿もできてしまうというものなんですね
そして、「ネイルオイルやキューティクルオイルでの爪周りの保湿」。
最近はコスメポーチに小さなスティック型のネイルオイルなどを持ち歩いている方も多いとか!
爪周りの保湿をこまめに行っていただくだけで、ささくれは防げちゃいますし、
カサカサで白くなったりもありません。
それだけで、爪や指先の見た目もぐぐっと綺麗に見えます
これらがおうちで手軽に、いつでも簡単にできるネイルケアです
この他にも、甘皮処理やファイリング(ネイルファイルで爪の形を整える)、
指先やハンドのマッサージ、爪を磨いたりなどのケアもあります。
さらには、マニキュアのカラーリングも「ネイルケア」として呼ばれます。
「ネイルケア」と聞いて、
甘皮の処理というのがやはりまず第一に頭に浮かぶと思いますが、
ネイルケアはそれだけでなく、ハンドに気を使って何かをすることことこそが、
すべてネイルケアの一環なんです
毎日やらないと…
こまめにやらないと…
継続しないと…。
こうやって考えてりまうと、やはり面倒になってしまいがち
自分で出来る範囲で、少し爪のことを考えて、
「ネイルケア」をしてあげてくれるだけで爪は少しづつ変わっていきます
もちろん、サロンなどでケアをしていただいて、
そのうえでご自分でネイルケアを継続していただけることが、
一番ハンドを綺麗にできるのだと思います
ネイルサロンで、
「ジェルネイルやカラー、デザインはしないから…」と、
ケアだけのご来店をご遠慮なさってしまうお客さまも多いのですが、
ケアだけでも、ご来店いただいてぜんっぜんOKなのですよ!!
ネイルサロンは、爪を飾りつけるだけのところではありません。
ジェルネイル専門店、アクリル専門店などのネイルサロンもありますが、
ネイルケアのコースを用意しているサロンは、
お爪を綺麗にすることも考えてくれているサロンさんだと思っています
ほとんどのネイルサロンには「ネイルケア」のコースがあると思いますので、
ネイルで飾ったりギラギラにしなくても、
ハンドのケアをネイルサロンで美しく、サロンでやってもらえるからこその
ケアの質やテクニックを体験&満喫していただきたいです
ハンドエステ、スペシャルケアのコースのあるサロンさんもたくさんありますしね
(わたしもやってももらいたいくらいのリラックスコースなんかも!)
ネイルはアートするだけのところではないということ。
ハンドを美しくするだけでなく、健康に導くことが出来るところだということ。
神経のたくさん通るハンドはマッサージで癒し、リラックスすることができること。
ネイルケアを通して、綺麗にケアされた爪先をご自分で眺めて、
嬉しくなってしまうような、そんな楽しみ方をご提案させていただきたいと
思っています
ネイルサロンで行うネイルケアのことや、流れの写真など、
このまえ撮影したので次回記事でご紹介しますね!
おつちでできるネイルケアの方法なども、また撮影したいと思います
それでは、『ネイルケアについて』はここまで
次回は、『ネイルサロンでのネイルケア』についてお話したいと思います
ネイルサロンで行っているケアのこと、流れなどについてもご紹介しちゃいます
楽しみにしていただければ嬉しいです!
それでは!